神戸ルミナリエに行って来ました!

ルミナリエ 震災復興神戸淡路大震災から25年。震災復興を願い毎年ニュースでTVを通じて拝見してましたが、仕事で三ノ宮へ出向いたので、花火を見る様な軽はずみな気持ちで行ってみました!
  事前に神戸っ子からルミナリエの事を聞いたのですが「物凄く来場者が多く、夜店も色々出ている」「開催予算も年々厳しいので良ければ100円募金して下さい」等。
会場周辺も警備員の指示に従い歩行者の規制がされ、想像以上の賑わいでした。イルミネーションも圧巻で、隈なく会場を見回っていたら公園の中に体験者の手記を展示している小さなブースがあり、当時のテレビで見ていた悲惨な街並みや映像を思い出し、今現在は見事に復旧した立派な街並み、想像以上にお祭り同然の多い人並みを照らし合わせて、複雑で感慨深く考える機会を頂きました。気付けばその小さなブースに30分程居ました。イルミネーションも良いですが、もっと大きなブースでもっと沢山の人に見て頂きたい内容でした。
  その後、僅かですが募金を兼ねてカレンダーを購入して、100円募金もしておきました。ルミナリエ開催の存続危機の現状や事前情報を聞いていたお陰で、心底有意義にルミナリエを体験する事が出来ました。
  娘に画像をLINEしたら「私も行きたい!」と電話ありました。是非機会を設けて震災被害者の方々への追悼、過去の出来事を娘を始め次の世代にも伝えればと思います。

 

コメントを残す

blogおかげさん!

次の記事

謹賀新年